Macユーザー必見の「神ソフト」はこちら!

【図解】SSL対応って何? 暗号化通信の必要性をやさしく解説

SSL対応って何? 暗号化通信の必要性をやさしく解説

本記事には広告が含まれています。

SSLって必要なの? 技術的なことはよくわからないし、素人には関係ないことなのかな?

生徒

UX先生

それは違いますよ。
それでは、SSLについて丁寧に解説していきますね。

SSLの意味

SSLとは、Secure Sockets Layer の略で、 インターネット上でやりとりされる情報を暗号化し、第三者によるデータの盗聴・改ざんを防止する技術のことです。

SSLに対応しているウェブサイトでは、フォームに入力されたクレジットカード番号や住所などの大切な個人情報を暗号化し、安全に取り扱われるため、訪問者のプライバシーを守ることができます。

SSL導入のメリット

悪意のある第三者の脅威から守る

通信が暗号化されることにより、「なりすまし」「改ざん」「盗聴」といった脅威を回避することができます。

注意

お問い合わせフォーム、お申し込みフォーム、ショッピングカートなど、お客様の個人情報を扱うウェブサイトでは導入が必須です。

信頼と安心のおもてなし

ウェブサイトは、訪問者をおもてなしする場所でもあります。

SSLを導入することで、アドレスバーには鍵マークが表示され、URLの表記は「https://〜」になります。

注意

これはセキュリティ対策に積極的に取り組み、訪問者に対して安全に利用できるウェブサイトであることの証であり、ブランド力を高める効果にも繋がります。

SEOの効果

GoogleではSSLを導入したウェブサイトを優遇する方針を公式に発表しており、同様のコンテンツであれば、SSLを導入してるウェブサイトの方が上位にランキングされるようになります。

注意

SSLを導入しないことはビジネスにおいて大きな機会損失ということですね。

ウェブサイトがSSLを導入しているかを見分ける方法

国内・海外ともに、トップシェアの利用者数を占めるGoogleのブラウザ「Google Chrome」をお使いの方は、見分け方はとても簡単です。

SSL対応サイト

安全なウェブサイトの証として、URLに「鍵マーク」のアイコンが表示されます。Googleは『安全なSSL通信をするのは当たり前』という意図から非常にシンプルで自然な表現を採用しています。

SSL未対応のサイト

SSL未対応のサイト

SSLに対応していないウェブサイトでは、URLの先頭に『保護されていない通信』という警告が出てしまいます。日本語で表記されると流石に目立ちますね…

SSL未対応のサイトでフォームを入力

SSL未対応のサイトでフォームを入力した場合

フォームを設置しているウェブサイトは更に赤色の警告が表示されます。
フォームに一文字入力した時点で警告アイコンと共に赤字の『保護されていない通信』という表示に変わります。

このようなフォームがあるウェブサイトはご注意
  • お問い合わせフォーム
  • 資料請求フォーム
  • 予約フォーム
  • サイト内の検索フォーム

このサイトへの接続は保護されていません

まだあります。「保護されていない通信」という気になる文字をクリックすると、次のようなメッセージが出ます。

SSL未対応のサイトでは「このサイトへの接続は保護されていません」という警告が表示されます。

警告メッセージとして正しいのですが、とても怖い印象を受けますね。
企業のウェブサイトで、このようなメッセージが表示されたら怖くてすぐに閉じてしまいますよね。

SSL未対応の企業はこのようにお客様を知らず知らずのうちに逃している可能性は十分にありえます。
早急に対策をすべき事案です。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ウェブサイトの「運営者側」も「訪問者側」も、SSLの必要性と見極め方を整理できたのではないでしょうか?

今や、小さいお子様からお年寄りまでいつでもどこでもインターネットを楽しむ時代。

安全なウェブサイトで訪問者をおもてなしすることは、運営者の責務だと思います。
みんなで安全なインターネット環境を作りましょう!

[note title=”ドメインのまとめ記事”]

[/note]

UX先生

今回は、以上になります。
最後までありがとうございました!
覆面先生 FukumenSensei)より